スマホの見直し PR

ドコモガラケーでdアカウントを取得する方法をわかりやすく写真付きで解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは、ジャスミンKYOKOです。

ドコモのガラケーから他社のスマホに乗り換える時に、MNP番号を取得するため、一時的にdアカウントを作ったので、そのガラケーでのやり方についてご案内します。

docomoのスマホを使おうと思っている方もdアカウントを持っている方が、契約内容や支払い金額、住所変更などもマイドコモ(docomoの会員ページ)から出来るので発行しておくと便利ですよ♪

店舗やコールセンターはすごく混んでいるのでdアカウントを持っているとオンラインで色々できるので便利です。

ガラケーの電源を入れメニューから「i-モード/web」を選ぶ


⇧ガラケーの電源を入れ、「メニュー」を押して、「i-モード/web」を選びます。

「iMenu・検索」を選ぶ


⇧「iモード/web」を選ぶとこの画面になるので「iMenu・検索」を選ぶ。

「メニューリスト」を選ぶ


⇧「メニューリスト」を選び、下にスクロールしていく。

「i-Menu」の「お客様サポート」を選ぶ


⇧下にスクロールして、「お客様サポート」を選びます。

「各種設定」を選ぶ


⇧「お客様サポート」の中のメニューの「各種設定(確認・変更・利用)」を選ぶ。

「dアカウント/パスワード」を選ぶ


⇧「各種設定」を選ぶとこの画面になるので、下にスクロールしていきます。


⇧この画面になったら「dアカウント/パスワード」を選ぶ。dアカウントを持ってる方はこの作業は不要ですよ。

「ID発行」を選ぶ


⇧ここで、dアカウントを持ってる方は出てきます。わたしの母の場合は「発行されていない」と出たので発行します。




「ID発行」を選びます。

「ネットワーク暗証番号」4ケタを入力する


dアカウントを発行するために、最初「ネットワーク暗証番号」4ケタを入力します。

※ネットワーク暗証番号は、「端末暗証番号」とは違い、契約時に決めた4ケタの番号です。

dアカウント規約を読み、「同意する」を選ぶ


⇧この画面になるので「dアカウント規約」を読み、「同意する」を選ぶ。

dアカウントのIDとパスワードを決める


⇧この画面になります。

dアカウントのIDは、docomoのキャリアメール(@docomo.ne.jp)でもいいし、他のメールアドレスで登録することも出来ます。

今回は解約する前にMNP番号を取得するためだけに、dアカウントを取得するので、docomoのキャリアメールでそのまま登録することにしました。

「メールアドレスで登録」にチェックが入っていると、キャリアメールのメールアドレスがdアカウントのIDになります。


⇧IDのメールアドレスとパスワード(8ケタ~20ケタ)を決めたら「決定」を選択する。

確認画面で内容を確認する


⇧IDとパスワードを確認する。


⇧メールアドレス宛にメールが届きます。dアカウントセキュリティコードが書いてあるので先程の画面に入力します。


⇧dアカウントの発行、完了です。

IDに使ったメールアドレスとパスワードを忘れずにメモしておきましょう。

まとめ

他社に乗り換えするため、電話番号を引き継ぐMNP番号をオンラインでマイドコモ(docomoの会員ページ)から取得するために今回dアカウントを発行しました。

それ以外にマイドコモにdアカウントでログインすることで以下のような使い方ができます。

◆docomoのスマホやガラケーの毎月の料金、支払い方法の変更

◆docomoの登録の住所変更や、店舗の訪問予約など

◆dポイントの確認

わたしの場合は今回、他社へ乗り換えするためだけに取得したので、乗り換えが終了したら、アカウントは削除する予定です。

dポイントを貯め続けたい方は、docomoのガラケーやスマホを解約してもdカードで貯めることが出来るので、dアカウントはそのままにしておきましょう。





 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です