こんにちは!
身軽女子へDappi中のジャスミンKYOKOです!!
過去に行っていた病院の診察券はどうしてますか?
診察券どうしてますか。
わたくしジャスミンはたまに「じんましん」が出るので「皮膚科」の診察券と、急にじんましんがでてしまった時にかけこむ救急病院の診察券とかも持っていたり。後は歯医者かな。
紙の診察券や磁気の診察券、色々あります。
マイナンバーが浸透すると、病院も共通カードになっていくのかもしれないけど。それもなんだか一括管理されてる感じで怖いが(^▽^;)。
アメリカの社会保障番号みたいにね。ある日、突然、IDを消されてこの世に存在しない人になったりとか・・・(すみません、犯罪映画の見すぎなの)。
・・・という話は置いといて(笑)。
しかしもう引っ越したから 地元の旧姓の分は処分しよう!(バツ1なのです!)
カルテも5年くらいしかとっとかないということだし。
しかもここ、20年くらい持っていて その病院に一度も行ってないし(;^ω^)。
もし!行くことになっても生年月日でわかるかもしれないし。
診察券ってそのままにしてる人が多いと思うけど、「引っ越し」「離婚」「結婚」でそこを離れたら まず使わん!(笑)
ということで 今回9枚処分。
息子ちゃんの旧姓分も2枚処分でDappi。スッキリ~。
その病院の近くに行くなら、そこで処分してもらうのもいいかもね♪
溜まったポイントカードの処分と、これからは簡単に作らないことに
大量のポイントカード。
財布に全部入れてたわけじゃないけど、引き出しに保管しておりました。
電子マネーが出来て色々便利だけど・・・・・。
行く店はだいたい決まってるし・・・。
その店に寄った時に持っていくの忘れることもしばしば。
有効に使えてないなら サヨナラした方がいいよね。
WAONポイントはイオン、マックスバリュ、ミニストップなんかで使えるけれど、今の私はほとんど行かないので処分。
地元のポイントカードは 今月実家に行く時、お店の横を通るので処分&会員情報削除依頼してこよう(^^♪
クリーニング店はお気に入りの1店に絞る。
どちらかというと K氏の方がポイントカード好き(笑)。
「一時的に安くなるから作りましょう」みたいな勧誘は最近私は断るけど、K氏は乗っかるので すぐ増える(;^ω^)
「いいやん、すぐ捨てれば」と言うがそのままになってるケースが多い。
まあ、K氏のポイントカードは時期が来たら断捨離にうながそう!
まずは私からスッキリ目指す。
1. 電器店のカード 2枚
2. ガソリン系のカード 1枚
3. クリーニング 2枚
4. 文房具店 1枚
5. スーパー 1枚
6. 電子マネー(WAON) 1枚
7. JAFカード (会員辞めた)
8. 中古ゲーム機ショップ 1枚
9. ネットカフェ 2枚以上、
11枚 Dappi致しました!!→12枚(dカード)
これからは不用意に作らんようにしなきゃ!!
残したのは、
@図書カード
@映画館 4枚
@薬局 1枚
@クリーニング 1枚
@阪急カード 1枚
@TSUTAYA 1枚
@Ponta
@nimoca
阪急は行かないけれど、月曜日に映画が安くなるので、それだけ(笑)。
映画館が共通だったらなあ!!1枚ですぐ貯まるのに!!
Pontaは最近必需性を感じないけど、
ごくたまにGEOでDVD借りるので・・・。^_^;今回は保留。
【2018】「捨て活」記録
● 診察券 ジャスミン 9枚 息子 2枚
● ポイントカード 12枚
診察券は引っ越しや年ごとに見直すことにしました。ポイントカードは安易に作らないことを決意(^^♪。
↑今回、ドコモから格安SIMに変更したことでdカードも処分しましたよ!
これでまたスッキリしました♪
⇩格安SIMでムダなスマホ代を見直そう